『転生したら第七王子だったので』魔人・魔族の階級を解説!

2024年4月10日

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

魔術を極めたいと願った平民が死後転生し、家柄と才能に恵まれた状態で無双するアニメ「転生したら第七王子だったので、気のままに魔術極めます」。

転生×最強×愛らしさを掛け合わせた物語で、シリーズ累計発行部数が500万部を突破し、注目を集めています。

その中で、「魔人」と呼ばれる存在は、厄災と同じレベルの恐ろしい力を秘めています。

そこで今回の記事では、これまでロイドが出会ってきた魔人や魔族について解説していきます。

合わせて読みたい
『転生したら第七王子だったので』強いキャラランキング!最強TOP15は誰?

魔術や剣術、特異体質者、冒険者、王子など、さまざまなキャラクターが登場します。物語の中で最も強い人物は一体誰なのでしょうか?「転生したら第七王子だったので」の最強TOP15をランキング形式でまとめました。

続きを見る

注意

⚠️この記事には原作漫画のネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。

\イチオシの配信サービスを紹介!/

引用元:DMM TV

DMMプレミアムがおすすめ!

  • 新規登録で14日間無料で試せる!
  • 「転生したら第七王子だったので」を全話無料で視聴できる⭐️
  • 月額550円で19万作品以上が見放題!

DMM TV公式ページを見にいく

魔人や魔族の階級

一括りに魔人や魔族と言っても、その中には階級が存在することをご存知でしょうか?

魔人の階級は「1級〜10級」で分けられており、ギザルムが連れてきた魔人はすべて10級の雑魚魔人。

また、魔族と呼ばれる存在は、魔人のランクをさらに上回り、魔界の王侯貴族の位に属しています。

そのため、魔人であるグリモやパズズは「自分たちは魔族にとって平民以下の家畜同然だ」と称し、魔族を恐れているのです。

魔人・魔族一覧

グリモワール

引用元:DMMブックス

かつてサルーム王国を滅亡寸前まで追い込み、本に封印され、城の地下書庫に厳重に封印されていた古の魔人

封印が解けロイドと出会い、解放されました。

グリモワールの提案で「古代魔術を教える名目」で封印を解除し、ロイドを倒して自由の身になる算段でしたが、強すぎるロイドの魔術に降参。

ロイドの精神を乗っ取ろうと画策するも、高すぎる魔力密度で取り入る隙がなく、当面は使い魔として過ごすことを決めました。

その後も打倒ロイドを掲げているものの、実際にはロイドを手助けし、仲間との時間を楽しくエンジョイする生活を送っています。

グリモワールは3級の魔人ですが、相手の魔力を吸収することで力が増し、現在は1級に匹敵する実力者です。

ギザルム

引用元:DMMブックス

ギザルムの本名はギザルム=レーイル=ヴァルヘンヴァッハ

魔界の王侯貴族の位を持つ存在で、「瞬間転移能力」を持つ暗殺者ギルドのリーダー・ジェイドに会うため、ロードストに向かいました。

魔人や魔族は肉体を持たず、魂のみの存在であるため、ジェイドの身体を乗っ取りボスとして君臨しています。

基本的に魔人や魔族には魔術は通用せず、ロイドの魔術でさえほとんど効きません。

さらに、ジェイドの瞬間転移を使いロイドの頑丈な結界を容易に破り、防戦一方の状況へと追い込みます。

しかし、ロイドの魔術への好奇心は止まらず、瞬間転移「影狼」の術式を解読します。

最終的に、ロイドが発動した「虚空」に吸い込まれ、消滅することで敗北を迎えました。

魔人パズズ

魔術で量産した強力な武器を携え、第二王子アルベルトとシルファと共に魔獣狩りに出かけた際に出会った魔人がパズズです。

封印されていた祠が壊れて自由になり、「魔力の性質変化」を使って魔獣を操り、ロイドたちに襲い掛かってきました。

パズズは複数の魔獣に寄生し、魔力を送ることで直接強化する能力を持っています。

アルベルトの放つ「炎烈火球」、シルファの剣技、タオの気の呼吸を使った攻撃もパズズには届かず、魔力濃度全開の瘴気で立っているのもままならない状況でした。

しかし、ロイドにとってはその瘴気も無意味で、逆に魔術の効かないパズズに興味を持ち、「どれぐらい死なないのか?」と連続魔を放たれ続けました。

最終的に、1分間に240回の連続魔を撃たれ続けた結果、パズズは跡形もなく消滅しました。

魔人リッチ

ロイドとタオが無名のダンジョンに潜り込んだ際、宝箱から這い出てきたのは魔人リッチでした。

リッチはダンジョンに潜み、冒険者たちの魂を喰らいながら、技術や知識を蓄えてきた強者です。

A級冒険者であるタオでさえ苦戦するほどの強さを持ち、敗北間際で現れた人物がロイドでした。

ロイドの前ではどんな魔術も通用せず、リッチは気術を習得するための練習台とされ、最終的には真っ二つにされて倒されてしまいました。

10級の雑魚魔人

ギザルムが魔界から連れてきた魔人は、10級の雑魚魔人でした。

雑魚魔人といえど、国を滅ぼすほどの化け物級の強さを誇ります。

暗殺者ギルドのレンたちが手も足も出ない状態でしたが、後から駆けつけた第二王子アルベルトとシルファたちによって倒されました。

その中には8級の魔人もいましたが、ロイドから授かった魔剣を使用するシルファに敗亡しました。

ロイドに倒されたはずのギザルムの生存

結論から言うと、2025年4月時点で、ギザルムの生存が明らかになりました。

ロイドとの戦いで敗北したギザルムは、ロイドの「虚空」によって、一度は完全に消滅したかのように見えました。

しかし、タルタロスが僅かな因子を回収し、ギザルムを再生させていたのです。

その理由は、肉体の乗っ取り方やロイドとの戦いの感想を聞くためでした。そのため、ギザルムの完全復活を約束しました。

完全復活後、魔物の大暴走(スタンピード)編で、バビロンの前に姿を現しました。

現在、魔力探知や術式解読、気の解放、魔術の勉強など、自身の目的達成のために、さらに高い境地を目指しています。

DMMブックスがおすすめ!

  • 新規登録で「転生したら第七王子だったので」が90%OFF!
  • まとめ買いクーポンやポイント還元率UPでさらにお得✨
  • アニメ化や映画公開と連動したキャンペーンも実施中👍

転生したら第七王子だったので【DMMブックス】

まとめ

この記事では、ロイドがこれまで出会ってきた魔人や魔族について解説しました。

これまで登場した魔人や魔族はいずれも化け物級の強さを誇る猛者たちで、圧倒的な実力を持っていました。

その中でも、グリモワールとギザルムは作中トップクラスの実力者で、倒されたはずのギザルムも実は生きていることが判明しました。

2025年7月からは「転生したら第七王子だったので 第2期」がスタートします。ぜひその前に、物語を振り返ってみてはいかがでしょうか?

引用元:DMM TV

DMM TV公式ページを見にいく

© 2025 あにさく Powered by AFFINGER5