※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
「サカモトデイズ」は、最強の元殺し屋・坂本太郎が、愛する妻と娘を守りながら、次々と襲い来る刺客たちに立ち向かう、バトルアニメです。
2025年7月からは、ファン待望の第2クールの放送も決定しています。
物語では、「スラー一派」と呼ばれる敵組織が登場し、主人公・坂本太郎たちに立ちはだかる最大の脅威となります。
この記事では、そのスラー一派の目的や正体、メンバー構成や強さについて、詳しく解説していきます。
-
-
『サカモトデイズ』強いキャラランキング!最強TOP15は誰?
2020年の「週刊少年ジャンプ」51号より連載がスタートした「サカモトデイズ」は、2025年7月に待望の「第2クール」放送が決定しました。今回、第2クールの放送に向けて、「サカモトデイズ」の最強キャラTOP15をランキング形式でご紹介します。
続きを見る
注意
\イチオシの配信サービスを紹介!/

DMMプレミアムがおすすめ!
- 新規登録で14日間無料で試せる!
- 「サカモトデイズ」を全話無料で視聴できる⭐️
- 月額550円で19万作品以上が見放題!
目次
組織「スラー一派」
組織「スラー一派」とは、スラー(X)の思想に共感した者たちが集う集団で、日本殺し屋連盟(殺連)と敵対する組織です。
メンバーの多くは、かつて殺連直営の児童養護施設「アルカマル」で育った孤児たちであり、ORDERを人工的に作り出す計画のもと、殺しの教育を受けてきました。
殺連の殺し屋たちを標的に次々と問題を引き起こしていることから、スラー一派はORDERの抹消対象となっています。
①スラー一派の目的
スラー一派の目的は、現在の殺連を抹消し、自ら新たな秩序を築くことです。
現時点で判明しているのはこの一点のみで、具体的な内容についてはまだ明らかになっていません。
しかし、殺連関東支部を襲撃した際には約180名の死傷者を出し、建物を半壊させるなど、スラー一派は殺連にとって最も重大な敵対勢力となっています。
②スラーの正体
スラーの正体は、かつて坂本や南雲とともに殺し屋養成施設・JCCに通っていた同級生、有月憬です。
坂本太郎に懸賞金を懸けた張本人であり、本作のラスボス的存在でもあります。
殺害現場に「バツ(X)」の文字を残すことから「スラー」と呼ばれ、白いクセ毛に白いセーターとジャケットが特徴の青年です。
スラー一派 メンバー
現在判明しているスラー一派のメンバーは以下の10人です。
※2025年4月時点で判明している情報です。
メンバー | 最新の生死状況 |
---|---|
有月憬(スラー) | 生存 |
鹿島 | 生存 |
楽 | 生死不明 |
宇田 | 死亡 |
キャロライナ・リーパー | 死亡 |
クラブ・ジャム | 生存 |
熊埜御 | 生存 |
ハルマ | 死亡 |
牛頭 | 不明 |
天弓 | 生存 |
①有月憬(スラー)

名前 | 有月憬 |
読み方 | うづきけい |
誕生日 | 10月14日 |
出身 | アルカマル |
武器 | ナイフ , 鋼鉄の鞭 |
殺連の殺し屋たちを標的にする謎の組織。そのリーダーを務めるのが、有月憬。
その正体は、JCC時代に坂本たちと面識のあった元・同期であり、かつてはアルカマルという施設で楽や熊埜御たちと共に育った過去を持ちます。
坂本とは一度対決しており、その際には圧倒的な力の差で、坂本にトドメを刺されたはずが生存。その後、確実に実力を増して再び表舞台に姿を現しました。
鋼鉄の刃がついた鞭を自在に操り、距離を取った攻撃や隠しナイフなどを駆使して、坂本と互角に渡り合えるほどの底知れぬ戦闘力を誇ります。
さらには、「殺し屋界最強」とされる篁すら倒しており、その内に秘めた能力の全貌はいまだ明らかになっていません。
-
-
『サカモトデイズ』スラー(有月憬)の正体や強さ!赤尾リオンとの関係について徹底解説!
敵組織「スラー一派」のリーダーであるスラーの正体や目的とは、一体何なのでしょうか?2025年4月時点で判明しているスラーの過去や目的、強さについて解説していきます。
続きを見る
②鹿島
名前 | 鹿島 |
読み方 | かしま |
誕生日 | 7月19日 |
出身 | 不明 |
武器 | 全身改造人間 |
スラーのことを誰よりも崇拝しているサイボーグ男が、鹿島です。
普段はトナカイの被り物をしていますが、それを取ると口元に「×」の傷または刺青があるのが特徴です。
鹿島の体は全身が武装されたサイボーグで、体をバラバラにされても死ぬことはありませんが、唯一「脳」が弱点だと言われています。
正義感が異常に強く、命を奪うことに対して独特な価値観を持っており、殺すときは最後まで見届けるという行動を取ります。
戦闘能力こそ他のメンバーに劣るものの、組織内では細かな作業を幅広く担当し、裏方として支えています。
③楽

名前 | 楽 |
読み方 | がく |
誕生日 | 11月27日 |
出身 | アルカマル |
武器 | トゲトゲのハンマー |
スラー一派きっての戦闘狂で、アルカマルで育った少年・楽。
銀髪のオールバックにピアス、全身黒ずくめの服装が特徴で、マイペースかつ無表情な雰囲気が漂う存在です。
ランチャーを仕込んだハンマーを武器に、殺連関東支部襲撃では、わずか2分間で40人を仕留めるという驚異的な戦果を叩き出しました。
ORDER最強と名高い「篁」との激闘では、右腕と右耳を切断されながらも生還。
南雲からは「今まで戦った中で最も強い」と評され、あと一歩まで追い詰めた圧倒的な実力を持つ、作中屈指の危険人物です。
④宇田
名前 | 宇田 |
読み方 | うだ |
誕生日 | 6月2日 |
出身 | アルカマルの元職員 |
武器 | 拳銃 |
元アルカマル職員で、スラーの部下として殺連関東支部に1年間スパイとして潜り込んでいたのが宇田です。
アーチ状の眉毛と個性的な髪型が特徴で、スラーに対する忠誠心が非常に厚い人物でもあります。
宇田の武器は拳銃で、振り向きざまや背後から狙うなど、銃の扱いに長けたシーンが多く描かれています。
殺連関東支部襲撃の際、篁の登場によって追い詰められた時に、スラーたちを逃すため、自らを犠牲にして自爆し死亡しました。
⑤キャロライナ・リーパー
名前 | キャロライナ・リーパー |
読み方 | キャロライナ・リーパー |
誕生日 | 7月3日 |
出身 | 不明 |
武器 | ガス切断機 |
目元を隠した短気な男で、口が悪く、非常に暴力的な性格をしているのがキャロライナ・リーパーです。
同じく組織に属するクラブ・ジャムの兄であり、弟を拷問することを好み、拷問されることが好きなクラブ・ジャムとは非常に相性が良い関係にあります。
体内で可燃性ガスを生成し、それを利用して口から火を噴くことが可能なうえ、身体能力も高く、ヘリから飛び降りたORDERとの戦闘も難なくこなしてみせました。
神々廻に致命傷を負わせる実力を見せたものの、最終的には大佛によって粉微塵にされ、死亡しました。
⑥クラブ・ジャム
名前 | クラブ・ジャム |
読み方 | クラブ・ジャム |
誕生日 | 5月5日 |
出身 | 不明 |
武器 | 小さい両刃斧 |
額に「Sweet tooth」という刺青がトレードマークのクラブ・ジャム。
同じく組織に属するキャロライナ・リーパーの弟で、M気質な性格を持ち、「死の恐怖や痛み、苦痛を通して生きている実感を得る」と語っています。
催眠術師でもあり、手を叩く動作をスイッチにして相手を洗脳することが可能です。
対面だけでなく、画面越しや音声越しでも催眠をかけることができる高い汎用性を持っていますが、年配者には効果が薄かったり、強い衝撃で催眠が解けるといった弱点もあります。
JCCに潜入した際には、最終的にシン、夏生、周たちに敗北し、殺連に拘束されました。
⑦熊埜御

名前 | 熊埜御 |
読み方 | くまのみ |
誕生日 | 10月1日 |
出身 | アルカマル |
武器 | 電磁石を扱えるグローブ |
スラー一派の唯一の女性キャラクターであり、アルカマルで育った熊埜御。
金髪がトレードマークのクールな女性ですが、実は仲間想いで優しい性格の持ち主です。
磁力を自在に操る戦闘スタイルを持ち、周囲の金属を纏って攻撃したり、金属で相手の攻撃を防ぐなど、攻守ともに隙のない実力者。
型にとらわれない柔軟な戦法とずば抜けた身体能力で、バンコク市内で豹と眞霜平助と激しい死闘を繰り広げました。
組織の仲間を絶対的な存在と捉えており、たとえ自分たちに非があっても仲間を傷つける者には容赦しないという、冷酷な一面も持ち合わせています。
⑧ハルマ

名前 | ハルマ |
読み方 | ハルマ |
誕生日 | 10月13日 |
出身 | アルカマル |
武器 | 砲丸 |
顔全体に渦巻き模様のペイントが施され、常に目を閉じている人物がハルマです。
命を大切にし、自分の攻撃を受け止めた敵を称賛するなど言動は穏やかですが、殺しに対しては一切の躊躇がありません。
スポーツ全般を得意とし、砲丸や槍を武器に攻撃を仕掛けるスタイルを持っています。パワーに関しては高く評価されており、「豹に匹敵するフィジカル」を持つとも言われています。
世紀の殺し屋展にてシンと交戦し、その後、ORDERの篁によって真っ二つにされ、死亡しました。
⑨牛頭
名前 | 牛頭 |
読み方 | ゴズ |
誕生日 | 不明 |
出身 | アルカマル |
武器 | 不明 |
アルカマル出身であり、スラー一派のメンバーであること以外、詳しい情報はいまだ明らかになっていません。
⑩天弓
名前 | 天弓 |
読み方 | てんきゅう |
誕生日 | 9月10日 |
出身 | アルカマル |
武器 | 弓矢 |
有月や楽と同じくアルカマル出身の青年であり、有月から「アルカマルの成功例」と称されるほどの実力を持つのが天弓です。
「成功例」と呼ばれる通り、天弓には感情がなく、誰を殺すにも一切の躊躇がありません。
現在は意見の違いから有月と喧嘩中で、仲直りのきっかけを作るため、殺連の占い師を探しに殺連監獄を訪れた際、シンと眞霜に遭遇します。
天弓の武器は弓矢で、かなりメカニカルな形状をしており、人体や鉄甲をもたやすく貫通するほどの威力を誇ります。
また、弓の弦を使って斬撃をいなしたり、銃弾を跳ね返したりと高度な技術も持ち合わせており、スラー一派の中でもトップクラスの実力者です。

DMMブックスがおすすめ!
- 新規登録で「サカモトデイズ」が90%OFF!
- まとめ買いクーポンやポイント還元率UPでさらにお得✨
- アニメ化や映画公開と連動したキャンペーンも実施中👍
まとめ
この記事では、スラー一派の目的や正体、メンバー、そしてその強さについて解説しました。
彼らは1人ひとりがORDERに匹敵する実力を持ち、作中で最大の敵と呼べる存在となっています。
第1クールでは登場シーンが限られていたスラー一派ですが、第2クールからはいよいよ本格的に動き出します。
時間に余裕のある方は、第2クール放送前に原作『サカモトデイズ』を読み返しておくのもおすすめです。
