『サカモトデイズ』主人公率いる「坂本商店」のメンバーを紹介!

2024年10月23日

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

2025年1月からテレビアニメの放送がスタートし、累計発行部数800万部を突破しているバトルアクション漫画「サカモトデイズ」。

主人公・坂本太郎が経営する「坂本商店」には、彼を支える優秀な人材が次々と集まってきています。

殺し屋たちの正体や実力とは、一体どのようなものなのでしょうか?

この記事では、坂本太郎率いる「坂本商店」のメンバーについて、詳しく解説していきます。

合わせて読みたい
『サカモトデイズ』強いキャラランキング!最強TOP15は誰?

2020年の「週刊少年ジャンプ」51号より連載がスタートした「サカモトデイズ」は、2025年7月に待望の「第2クール」放送が決定しました。今回、第2クールの放送に向けて、「サカモトデイズ」の最強キャラTOP15をランキング形式でご紹介します。

続きを見る

注意

⚠️この記事には原作漫画のネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。

\イチオシの配信サービスを紹介!/

引用元:DMM TV

DMMプレミアムがおすすめ!

  • 新規登録で14日間無料で試せる!
  • 「サカモトデイズ」を全話無料で視聴できる⭐️
  • 月額550円で19万作品以上が見放題!

DMM TV公式ページを見にいく

坂本商店とは

坂本商店とは、元・伝説の殺し屋である坂本太郎とその家族、仲間たちが働く場所です。

のどかな町で個人経営されているこの商店の店長は坂本太郎。妻と娘の3人で切り盛りしています。

「殺さない」という坂本家の家訓をモットーに、坂本は次々と襲いかかる殺し屋たちを撃退していきます。

仲間も次第に増え、今後はさらに個性豊かなメンバーが登場してくると予想されます。

坂本商店のメンバー 一覧

①坂本太郎

引用元:Shonen Jump
名前坂本太郎
読み方さかもとたろう
誕生日1993年11月21日
能力・武器戦闘時に身近にあるもの

本作の主人公・坂本太郎。

「伝説の殺し屋」として、かつて同業者たちから最も恐れられた元・超一流の殺し屋です。

しかし、妻・葵と出会い恋に落ちたことで殺し屋を引退。現在は「坂本商店」を営み、妻と娘の3人で平穏な日常を送っています。

殺し屋時代はスリムなイケメンだったものの、結婚後の幸せな生活で現在はすっかり中年太りに。

それでも現役を退いた今なお、襲ってくる殺し屋たちを返り討ちにできる実力の持ち主で、臨機応変な戦闘センスは健在。

もし現役時代の力を完全に取り戻せば、篁やスラーすらも超える、作中最強の存在になるかもしれません。

合わせて読みたい
『サカモトデイズ』妻に恋落ちた坂本太郎!強さや正体をまとめて解説!

「サカモトデイズ」に登場する坂本太郎は、物語の主人公であり、元・最強の殺し屋です。この記事では、突然現役を引退した坂本太郎の強さや正体、そして声優情報について詳しく解説していきます。

続きを見る

②坂本葵

名前坂本葵
読み方さかもとあおい
誕生日8月21日
能力・武器なし

坂本太郎の妻であり、坂本花の母親。

坂本とは、コンビニで働いていた時に出会い、一目惚れされたことがきっかけで交際・結婚に至りました。

現在は、夫や店員たちと共に「坂本商店」を経営しており、坂本のことを誰よりも信頼しています。

美人で明るい性格の持ち主ですが、怒ると坂本はもちろん、シンですら畏れるほどの迫力を発揮します。

③坂本花

名前坂本花
読み方さかもとはな
誕生日9月26日
能力・武器なし

坂本太郎と葵の娘で、その花のような笑顔から「花」と名付けられました。

母・葵に似た優しい性格で、たとえ相手が殺し屋であっても、怪我をしていれば絆創膏を差し出すような思いやりのある女の子です。

母親譲りで肝が据わっており、強面の殺し屋にもまったく動じない、度胸の持ち主でもあります。

④朝倉シン

引用元:DMMブックス
名前朝倉シン
読み方あさくらしん
誕生日2000年6月7日
能力・武器エスパー

坂本のかつての部下であり、他人の心を読む超能力(エスパー)の使い手・朝倉シン。

6歳まで、「LABO」と呼ばれる政府非公認の科学研究施設で暮らしていました。

当時、世話をしていた研究者「朝倉」の元で過ごしていたある日、実験用の薬品を誤って口にしてしまったことがきっかけで、超能力に目覚めました。

その能力の最大の特徴は、「人の心を読む」というエスパー能力。

半径20メートル以内にいる人物の思考を読み取ることができるだけでなく、相手の脳の信号から未来を予測する“未来視”も可能です。

その能力を駆使して、相手の動きを先読みし、戦略的に戦うスタイルがシンの持ち味となっています。

合わせて読みたい
『サカモトデイズ』エスパーの能力を持つシンの過去!強さや正体について解説!

「サカモトデイズ」に登場する朝倉シンは、主人公・坂本太郎の相棒的存在として活躍するキャラクターです。この記事では、エスパーの能力を持つシンの過去や強さ、声優情報について詳しく解説していきます。

続きを見る

⑤陸少糖

引用元:DMMブックス
名前陸少糖
読み方ルー ・シャオタン
誕生日2002年4月8日
能力・武器太極拳・酔拳

中国マフィアの当主の娘で、長い髪と協和語で話す特徴を持つ陸少糖。

家宝が眠る金庫の鍵を持ち、弾商会から逃亡していた最中、中華街に買い出しに来ていた坂本太郎たちと偶然出会います。

その後、弾商会との一件を経て、「肉まんが作れるから」という理由で坂本商店に就職しました。

陸少糖は太極拳の使い手で、並の男であれば一撃で倒してしまうほどの実力を持っています。

さらに、酒を飲むことで戦闘能力が飛躍的に上がる「酔拳」の使い手でもあり、スピードやテクニックが格段に向上します。

泣き上戸:戦闘中にも関わらず泣きはじめる

笑い上戸:ダメージを負っても笑い続ける

怒り上戸:リミッターが外れたように暴力的になる

マフィア上戸:姉御肌の性格に変わり、戦闘力倍増。拷問なども平気で行う冷酷さを持ちます

⑥眞霜平助

引用元:DMMブックス
名前眞霜平助
読み方ましもへいすけ
誕生日2001年12月17日
能力・武器ライフル銃

JCC出身で殺し屋の組織に所属する、跳弾を駆使する変則狙撃手・眞霜平助。

黒髪のツンツンヘアが特徴の青年で、頬には狙撃の十字マーク、鼻には絆創膏を貼っています。

狙撃手としては坂本も認めるほどの腕前を持つ一方で、仕事以外ではまったくのポンコツ。

懸賞金目当てに坂本の暗殺を試みるも失敗し、これをきっかけに坂本たちと親しくなり、現在では坂本商店に出入りするようになります。

一般人を狙撃することにはためらいを見せる一方で、坂本や熊埜御といった“敵”に対しては、一切容赦のない攻撃を仕掛けます。

坂本商店のメンバーは強いのか?

さて、坂本商店のメンバーたちの実力は実際のところどうなのでしょうか?

まず、元・最強の殺し屋と呼ばれた坂本太郎。ブランクはあるものの、群を抜く実力は健在です。

朝倉シンは物語序盤では飛び抜けた強さはなく、単純な戦闘力では評価が低めでしたが。

エスパーの能力を使いこなし、未来視による先読みや武器の活用によって、今では他の殺し屋たちにも引けを取らない実力者となっています。

陸少糖は酔拳の使い手。酒を飲むことで4つの戦闘形態に変化し、殺し屋相手でも互角以上に渡り合える強さを見せます。

眞霜平助は、坂本太郎がその腕を認めるほどの天才スナイパー。狙撃に関しては神業レベルの腕前ですが、それ以外は基本的にポンコツです。

他の殺し屋たちの強さがあまりに突出しているため目立ちにくいですが、坂本商店のメンバーたちも、確かな実力を持つ本物の戦力だと言えるでしょう。

引用元:DMMブックス

DMMブックスがおすすめ!

  • 新規登録で「サカモトデイズ」が90%OFF!
  • まとめ買いクーポンやポイント還元率UPでさらにお得✨
  • アニメ化や映画公開と連動したキャンペーンも実施中👍

サカモトデイズ【DMMブックス】

まとめ

この記事では、「サカモトデイズ」に登場する坂本商店のメンバーについて解説しました。

坂本商店のメンバーの多くは、かつて殺し屋として生きてきた経歴を持ち、現在は坂本を支える重要な存在となっています。

全員がまだ成長段階にあり、今後のさらなる活躍に期待が高まります!

2025年7月から始まる第2クールの放送に先がけて、ぜひ原作漫画もチェックしてみてください。

引用元:DMM TV

DMM TV公式ページを見にいく

© 2025 あにさく Powered by AFFINGER5